Blog


文章講座「自分の名前で文章発信できない人のための、たった一つの心得」


私は2011年より、「東日本大震災を忘れない」というメッセージを世の中に浸透させていくため、非営利のボランティアライターとして、メルマガ発行(約150号)、Facebook ページでの発信(約 250 回)、ブログ(約 100 回)などを書き続けてきました。【2015年11月現在】


それまでも商業ライターとして取材執筆など、延べ 1,000 名以上の方の記事作成や執筆のサポートをしてきましたが、この取り組みはその比ではない難しさがあります。


決定的に違うこと。それは、読者である不特定多数の方の中には、実際に家を流されてしまったり、親族を亡くされたり、今も震災の影響を受けながら生活したりしている方がいて、その方々の心情に対して最大限の配慮をしつつも、自分の名前で、自分の想いをきちんと伝えなければいけないということでした。


続けてこられたたった一つの心得とは......。 「スキル」でしょうか。それとも「勇気」でしょうか。いずれも違います。答えは、思い込みにも似た「使命感」です。 でも、私はこの使命感という感覚を最大限に醸成することで、ここまで活動してくることができました。


このブログでは、私がこれまでに実際悩み、葛藤し、一つひとつ身につけてきた使命感を育むエッセンスをご紹介することで、


「自分の意見を発信したいが、誰かを傷つけてしまうのが怖い」

「文章を否定されたことがあり、そのことが忘れられない」 

「続けるのは面倒だし、なかなか一歩が踏み出せない」


 このような思いを抱いている方々に、不特定多数の方に文章で自分を表現する上で気をつけるべきポイントや一歩踏み出すヒントをお伝えします。 





0.はじめに

これだけ自己発信のチャンスがあるのに、自信が持てないあなたへ

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-1・ブログの更新を止めてしまった4年前

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-2・どのテーマにしようか決められない

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-3・価値がないんじゃないか

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-4・誰も読んでくれないんじゃないか

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-5・誰かを傷つけてしまうんじゃないか

続きを読む 1 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-8・まだインプットが不十分

続きを読む 0 コメント

第1章 あなたの一歩を阻むものは何ですか?

1-9・文章スキルに自信がない

続きを読む 1 コメント

第2章 〜やりたいことが実現できる〜 文章発信の持つ影響力

2-3・新しいつながりや人脈から、新しい可能性が生まれる

続きを読む 0 コメント

第3章 「文章発信」と、「文章スキル」は関係ない

3-1・ライターだった私が、発信に躊躇していた理由

続きを読む 0 コメント

第3章 「文章発信」と、「文章スキル」は関係ない

3-2・しゃべる練習をしてからしゃべり始める子どもはいない

続きを読む 0 コメント

第3章 「文章発信」と、「文章スキル」は関係ない

3-3・「文章発信」と「文章スキル」との違い

続きを読む 0 コメント

第3章 「文章発信」と、「文章スキル」は関係ない

3-4・ライティングスキルは後から付いてくる

続きを読む 0 コメント

第3章 「文章発信」と、「文章スキル」は関係ない

3-5・あなたは日記で満足できますか?

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-1・被災地で手にした使命感

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-2・「使命感」と「義務感」の違い

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-3・一人でもいいので応援してくれる人を探す

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-4・99人に無視されても1人に届け!

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-5・使命感が自発的な勇気を生み出す

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-6・使命感は、思い込みでいい

続きを読む 0 コメント

第4章 文章発信は、「勇気」よりも「使命感」

4-7・最後の一線(送信ボタン)の先にあるもの

続きを読む 0 コメント

第5章 使命感を育むためのヒント① 本当に伝えたいことを書き出す

5-1・商業ライターから、裸の自分を出すボランティアライターへ

続きを読む 0 コメント

第5章 使命感を育むためのヒント① 本当に伝えたいことを書き出す

5-4・「恥ずかしい……」そのくらいがちょうどいい

続きを読む 0 コメント

第5章 使命感を育むためのヒント① 本当に伝えたいことを書き出す

5-5・書きたいことはそのとき、その瞬間に書いておく

続きを読む 0 コメント

【コラム①】「リスクを取るということ」

【コラム①】「リスクを取るということ」2015年6月27日発行 メルマガ146号

続きを読む 0 コメント

第6章 使命感を育むためのヒント② 一番伝えたい人を想像する

6-1・被災地の方々を勇気づけたい。すべてはそこから始まった

続きを読む 0 コメント

第6章 使命感を育むためのヒント② 一番伝えたい人を想像する

6-6・伝えたいことと対象がかみ合わないとき

続きを読む 0 コメント

【コラム②】「『北の国から』2012夏」 

2012/12/15(土)第72号メルマガより

続きを読む 0 コメント

第7章 使命感を育むためのヒント③ 一番苦しい人の立場になってみる

7-1・被災地の方々に迷惑をかけているのではないか?

続きを読む 0 コメント

【コラム③】「最近、僕はあるものを捨てました」

【コラム③】「最近、僕はあるものを捨てました」2012/9/8(土)第58号メルマガより

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-1・4年間の継続も、1日1日の積み重ねから

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-3・あなたは何者?

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-4・決意表明をする

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-5・自分のスタンスを決める。

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-6・とりあえず5号分の小テーマを決める

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-7・次回発信の日を告知する

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-8・名刺やメールの署名に媒体名を入れる

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-9・スケジュールをタイトにしすぎない

続きを読む 0 コメント

第8章 継続のしくみをつくる

8-10・「自分と向き合う時間」と捉える

続きを読む 0 コメント

【コラム④】「18年前の挫折」

【コラム④】「18年前の挫折」2013/1/26(土)第77号メルマガより

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-1・4年前の勇気が出なかった自分へ

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-2・発信はいつでも怖いもの。でも、それ以上に素晴らしいもの

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-3・あなたのメッセージを待っている人が必ずいる

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-4・大切な人に手紙を書いてみませんか?

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-5・匿名でもいいのでスタートしてみる

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-6・もう一人の自分を作り出す

続きを読む 0 コメント

第9章 それでも一歩が踏み出せない方へ

9-7・どうしても発信できなくても、書き続けていればそれは財産になる

続きを読む 0 コメント